TRPGログです。3回目の挑戦です。今回の探索者は1回目と同じメンバーです。ログはこちらです。[http://doromizu89.com/2020/08/16/trpg-01/]※一部シナリオのネタバレ含むのでネタバレ注意です。
早速今回作成した探索者の一覧です。
![](https://i0.wp.com/doromizu89.com/wp-content/uploads/2020/10/%E5%AE%9A%E7%82%B9%E9%81%A0%E6%97%A5_1017.png?resize=490%2C425)
![](https://i0.wp.com/doromizu89.com/wp-content/uploads/2020/10/%E9%B5%9C%E5%B1%B1%E8%8D%89%E7%94%9F.png?resize=490%2C333)
![](https://i0.wp.com/doromizu89.com/wp-content/uploads/2020/10/%E5%BE%B3%E9%81%93%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9.png?resize=490%2C334)
特筆すべきはDEX(器用さ、スピード)値の低さでしょうか。3人とも平均以下です。
いざ、探索へ。
お借りしたシナリオは【海底船と都市の夢】です。事前にNPCが8人登場することは教えてもらいましたが、セッション中に覚えられる気がしませんでした。
※下記ネタバレ含むログです。ご注意を。
今回はKP1人・サブKP2人・PL3人と大人数です。探索者はPLの3人+KPの探索者1名で計4人です。大人数。他の探索者が情報を入手してくれるので基本的には突っ込まず安全地帯から探索していました。
どどんとふを使用していますが情報と立ち絵を表示するのみでボイスセッションです。クローズドシナリオでこれもまた、パズルのピースを集めて答えを導くシナリオですね。
結果、全員生還でハッピーエンドです。報酬としてSAN値を回復したので元から高かったSAN値75が89になりました。これは精神がかなり頑丈です。
![](https://i0.wp.com/doromizu89.com/wp-content/uploads/2020/10/log_201017_01.png?resize=490%2C257)
こうしてみると賑やかですね。ありがとうございました!